大阪音楽大学短期大学部 第15回 吹奏楽演奏会&大阪音楽大学 第41回 吹奏楽演奏会
こんばんは。
最近吹奏楽の演奏会の紹介が多いのは、
私が演奏会を探しているからです。
ということで今回も演奏会のご紹介です。
・大阪音楽大学短期大学部 第15回 吹奏楽演奏会
http://www.daion.ac.jp/ex/event/public/detail.php?eid=443
個人的にかなり好みのプログラムです。
どれをとってもはずれなし!
「三つのジャポニスム」がひさびさに生で聴けるのがうれしいです。
他の曲もいい感じ。
興味のある方はぜひぜひ。
・大阪音楽大学 第41回 吹奏楽演奏会
http://www.daion.ac.jp/ex/event/public/detail.php?eid=511
こちらもかなり気になります。
個人的には2部と3部が気になりますね。
2部が丸谷先生指揮のスタンダードな名曲、
3部が「ダフニスとクロエ」第2組曲を高昌帥氏のアレンジで、
という魅力的なプログラムです。
こちらも興味のある方はぜひぜひ。
私はどちらも行こうかな、と思っています。
今から楽しみです。
というお話でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント