« 第13回響宴のプログラム | トップページ | ブラバン ニュー・スタンダードBOXが気になるよ »

2009/12/19

W.W.W. Music Download Store から

こんばんは。

ニュースっぽいものをひとつ。

もう年の瀬ですね。
年の瀬といえば年間ランキング!
ということでW.W.W. Music Download Storeの
年間ダウンロードランキングが発表されています。

2009年年間ダウンロードランキング<吹奏楽編>
http://www-musicdownloadstore.com/fs/add/default.asp?page_num=1614

1位は陸上自衛隊東部方面音楽隊の
「マゼランの未知なる大陸への挑戦」ですね。
この演奏、生で聴きました。
この演奏会のチケットを下さった馬笑さま、
ありがとうございました。
改めて感謝です。

他に気になるのは「たなばた」が複数入っているところでしょうか。
「Just Music」収録のものと「Made in Japan」収録のもの、
(ちなみにどちらの同じ演奏です)
そして東京正人吹奏楽団演奏のライブ音源ですね。
全部足したら1位になるのではないでしょうか。
でも「マゼランの未知なる大陸への挑戦」は
ブラスパラダイス大阪も入ってるんですよね。
こりゃどうなるかわかりませんわ。

そのほか、明日生で演奏が聴ける
「組踊る天海の狭間に」や
来年3月に生で聴ける「てぃーだ」なども。
「てぃーだ」、音源持ってるのですが1回しか聴いたことがないな。
そういえば。
そして忘れてならない2位の「仮面舞踏会」!
この演奏、1992年のものなんですね。
このとき生まれた子たちはもう高校生・・・
月日のたつのも早いものですね。
私はちなみにこのとき中学生でした。
風の会にはまったのがちょうどこの頃だったんですよね。
懐かしい。

ということでいろんな世相が見えるダウンロードランキングでした。

そしてもうひとつ。
海外音源100曲100円セールです。
http://www-musicdownloadstore.com/fs/add/default.asp?page_num=1619
有名曲もたくさん入っていておすすめです。
気になる曲がある方はぜひ購入してみてくださいね。

今回はより私の趣味に近い話をしようと思っているので、
一番下の方にある邦人作品をば。
あれですね、注目は「大仏と鹿」ですよね。
100円なら損はないかな、と思います。
「Made in Japan」収録のものだと思われますので、
この音源を既にお持ちの方はそちらでお聴きになるのがよいかと。
「大仏と鹿」の個人的おすすめは龍谷大、次が大阪市音楽団ですね。
演奏がよいことと、音源が手に入りやすいことでのセレクトです。
他にもいろいろあるようなので探してみてくださいね。

というお話でした。

|

« 第13回響宴のプログラム | トップページ | ブラバン ニュー・スタンダードBOXが気になるよ »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

ダウンロード音源」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W.W.W. Music Download Store から:

« 第13回響宴のプログラム | トップページ | ブラバン ニュー・スタンダードBOXが気になるよ »