« 【吹奏楽のひびき】2009.12.06 放送分 実況 | トップページ | 感謝の気持ちを »

2009/12/07

辛さの中の楽しさ

こんばんは。

最近ヒールのある靴を履いています。
なぜかというとやせたいからです。
ヒールのある靴を履けば自然と筋力を使うので、
それでやせるのでは・・・という淡い期待ですね。
私は足があまり丈夫でないのと、身長がそれなりにあるので
今までヒールのある靴をはかなかったのですが、
やむにやまれずといった感じです。

前々から少しずつヒールを高くしていったので
ある程度は慣れてきたのですが、
やはり今回買った靴は辛い。
長時間はいてると足は痛くなるしこけそうになるし、
もう脱いで楽な靴を履きたくなるわけです。
ですがそれはしません。
なぜならその辛さを上回る履き心地のよさがあるからです。
私は特定のお店で靴を買うのですが、
そこの靴のぴったり感がたまらなくて、
靴を買うのはここ!と決めております。
ちなみに今回買った靴もそこで買いました。

ここでタイトルの話につながるわけですが、
辛い中にもそれを上回る楽しさがあればそれは続くんですよね。
私の仕事はいざトラブルが起こると全社中から問い合わせがやってきて、
辛さも最高潮なわけですが、
何かしら解決するとすっきりするので、
やっぱりそれが楽しくて今の仕事をやっているわけです。

私は演奏会の感想書きが辛くて仕方がないのですが、
そこに楽しさが見出せたら辛さも少しはやわらぐのかなあ、と思いました。
実際今までたくさん書いてきているわけですから、
嫌だと思っても何かしら書く理由があるのでしょう。

・・・とここまで書いてて、
昔つきあっていた人が言っていた
「ぴったりあう人がいるといいな」
という言葉を思い出しました。
そのときにも「他人同士なんだからぴったり合う人なんていないと思う」
と思ったので、
やっぱり私は彼にとっての「ぴったり合う人」ではなかったのでしょう。
実際別れてるしな。

そんな靴の話とかをしていたら、
「イン・ハー・シューズ」を思い出しました。
個人的には好きな映画です。

というお話でした。

|

« 【吹奏楽のひびき】2009.12.06 放送分 実況 | トップページ | 感謝の気持ちを »

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辛さの中の楽しさ:

« 【吹奏楽のひびき】2009.12.06 放送分 実況 | トップページ | 感謝の気持ちを »