さいたまファンファーレクラブ 第14回演奏会
こんばんは。
最近佐賀大学のキャラクター「カッチーくん」が気になっています。
カッチーくんが見られる佐賀大学のサイトはこちら。
http://www.saga-u.ac.jp/
しれっと学生に混じっているカッチーくんがたまりません。
で、その「カッチーくん」が登場する
auの「ナカチェン・サガンケータイパック」が気になって仕方がないのですが、
私はそこまで佐賀県民ではないのでちょっと迷う今日この頃です。
http://www.au.kddi.com/pr/change/naka/index.html
・・・と、なぜそんなに佐賀の話をばっかりしているかというと
タイトルのお話に関係があるからです。
↓演奏会の詳細はこちら。
http://www.bandpower.net/cgi-bin/concert/htmlfile_precon_ama/fama20091018174905.html
単に委嘱初演される作曲家さまのご出身が佐賀、
というだけなんですけどね。
それにしてもこの演奏会が行われる日って全国大会の日ですよね。
私はおそらく名古屋にいます。
NAPPさまはどちらかというと嬉野の方が長いそうなのですが、
嬉野というと嬉野パーキングエリアを思い出す今日この頃です。
嬉野パーキングエリアは佐賀にはないんですよ!これ豆知識な。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AC%89%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
佐賀にいったふりをしたい方はどうぞ。
ということで演奏会のご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント