第51回 奈良県吹奏楽コンクール 第3日目 行ってきました。
こんばんは。
本日行ってきました。
私自身の調子があまりよくないのと、
友人と会う約束があったので一部のみ聴きました。
プログラムは下記アドレスをクリック!
http://www.geocities.jp/nara_suiren/con09-3.htm
具体的に書くと高等学校の部Jの3~7、
一般の部の9~12を聴きました。
高等学校の部Jは天理高校が棄権
(おそらく野球の応援のため、と近くの方が言ってました。)
で、明日のA組の特別演奏も、
おそらく野球の応援のため取りやめになっています。
【追記】
天理高校はインフルエンザの影響で・・・
というお話もあります。
ので、野球の影響で、ということでもないようです。
詳細は不明です。ごめんなさい。
高等学校の部JはA組に出場している高校でA組に出場していない人、
または合同バンドが出演可能な部門ということで、
おそらく「コンクール出場機会を増やす」ことが目的の部門だと思います。
人数も無制限ですし。
で、A組と同じ指揮者の方の団体の演奏がやはりよかったです。
個人的には「ポロヌプ」が聴けてよかったです。
まったりポロヌプでしたね。
個人的に審査員の井田先生が気になってまして、
なんで気になってるのかなーと思ったら
「ポロヌプ」が北海道の曲だから、ということに気がつきました。
井田先生面白い方ですね。
一度演奏会に行きましたが素敵な司会ぶりでした。
立石先生→井田先生となると次は都賀先生なのかなあ、
と思うのですがいかがでしょう。
さてさて一般の部ですね。
まずはセントシンディアンサンブル関西大会出場おめでとうございます!
ちなみに関西大会出場団体はM's Sound Factory、
A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ、
そしてセントシンディアンサンブルです。
全団体は聴けていないので通しの感想は書けないのですが、
一般の部では1団体ずつしか演奏していない
課題曲I、IIIを演奏した団体が代表となったのは
特筆すべき事項だと思います。
個人的には懐かしい人とも会いました。
見つかってしまうものなんですね。びっくり。
ということで速報でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
セントシンディの福島です。
ご紹介くださってありがとうございます!
関西も謙虚にがんばりますので・・・
投稿: 福島です! | 2009/08/10 23:57
福島さま、コメントありがとうございます。
奈良代表おめでとうございます!
こちらこそ会場でご挨拶せず申し訳ありませんでした。
関西大会も楽しみにしています。
前日に東京にいるため、午後からいきます。
演奏が聴けますように。
投稿: ごいんきょ | 2009/08/11 20:02