奈良県吹奏楽コンクールの曲目
こんばんは。
奈良県の吹奏楽コンクールの曲目が発表されました。
http://www.geocities.jp/nara_suiren/con09-0.htm
個人的には10日の「三つの花ことば」や審査員さまが、
11日の「七五三」や「科戸の鵲巣」が気になるのですが、
そんなに仕事も休めないので9日だけいくことにします。
「ポロヌプ」も演奏されますしね。
というおはなしでした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
三つの花ことばにポロヌプいいねぇ~☆

山口県でも自由曲にあったよ~!
邦人の楽曲が年々増えてるから、年々楽しみが増えたような気がするよ♪

七五三聴いてみたいなぁ~
投稿: しげを | 2009/07/25 20:45
しげをさま、コメントありがとうございます。
どちらも小編成な感じでいいやんね!
「三つの花ことば」は前楽譜がヤフオクに出てたんよね。
見てみたかったわー。
七五三も聴いてみたいね!
奈良は邦人率が高い県なので、
個人的にはとてもうれしいです。
新曲も多く聴けるしね。
投稿: ごいんきょ | 2009/07/25 22:27