« 【吹奏楽のひびき】2009.07.19 放送分 実況 | トップページ | 夏到来! あなたが“海で聴きたい曲”は? »

2009/07/21

大阪府高校A組のプログラム

こんばんは。

このところあまり調子が思わしくなく、
一番苦手な対人関係に影響が出ています。
原因は複合的なものなので、
もやもやした気持ちが晴れれば元気になるとは思うのですが・・・

ということでタイトルのお話です。
大阪府吹奏楽連盟って割と早くプログラムが出るんですね。
認識違いでした。申し訳ありません。

で、地区大会シード校については既に曲目が掲載されています。
自分で調べたわけではないのですが・・・申し訳ありません。
http://www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/Hp/48_concure/8_10pro.html

私が行ける時間帯に「閾下の桜樹」が演奏されるだけでもう幸せです。
淀工の特別演奏も後半ですね。うれしいです。

ということでご紹介でした。

|

« 【吹奏楽のひびき】2009.07.19 放送分 実況 | トップページ | 夏到来! あなたが“海で聴きたい曲”は? »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会案内」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

コメント

好きな曲聴けるんですね、よかったですね^^

自分も聴けると思っていたのですが

発表後と最終締切後で曲が変わってしまってて

ショックです。。。

投稿: あい | 2009/07/22 20:58

あいさま、コメントありがとうございます。

聴きたい曲聴けないの残念ですね。
またどこかで聴けるといいですね。

大阪は地区大会もまだなのですが、
この時点で聴きたい曲が聴けることがわかってよかったです。
何気に大阪大会久しぶりに行きます。

投稿: ごいんきょ | 2009/07/22 22:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪府高校A組のプログラム:

« 【吹奏楽のひびき】2009.07.19 放送分 実況 | トップページ | 夏到来! あなたが“海で聴きたい曲”は? »