« あなたの好きな季節は何月? | トップページ | 自分メンテ »

2009/05/07

伊藤康英氏が気になる季節

最近気になる作曲家さんのことをよく書いています。
ということで今回は伊藤康英氏のお話です。

まず、なぜ気になっているかというと
N響ほっとコンサートで「ぐるりよざ」が演奏されるからなんですね。
(詳細はこちら
吹奏楽の名曲を、ということで今まで「なにわ」と同じ傾向の曲が選ばれていましたが、
ここで違いが出てきたかなあ、と思っているところです。
第3楽章のタイトルが「祭り」ということで、選ばれたのでしょうね。
個人的に伊藤康英氏の曲で「祭り」というと、
吹奏楽のための《抒情的「祭」》 の方が思い浮かびます。
ちなみにどちらも岩下章二氏の委嘱なんですね。
「風の会」っ子としてはこちらも気になるところです。

そんな伊藤氏が指揮をされる
洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウィンド・アンサンブルの演奏会で
演奏される曲は「パンソリック・ラプソディ」ということで、
こちらも気になる今日この頃です。
(詳細はこちら
OSB萌えーな私としても気になるところです。

ということでお話でした。

|

« あなたの好きな季節は何月? | トップページ | 自分メンテ »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

作曲集団「風の会」」カテゴリの記事

演奏会感想」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊藤康英氏が気になる季節:

« あなたの好きな季節は何月? | トップページ | 自分メンテ »