« 2009年5月の吹奏楽番組放送予定 | トップページ | 相愛ウインドオーケストラ第2回ポップスコンサート【感想】 »

2009/04/19

【吹奏楽のひびき】2009.4.19 放送分実況

こんばんは。

今日はシエナですね。
この番組では珍しいですね。

今気づきましたがNAPPさまはやっぱり声若いですね。
NHKFMのパーソナリティー陣でも若い方なんでしょうねえ。

ということで演奏が始まりました。
こういうタイプの曲、シエナはやっぱりよくはまりますね。
アメリカ系の曲が似合う団体ですね。

ちなみに今日は本を読みながら実況しています。
タイトルは「幸せな結婚をしたいあなたへ」。
ほらやっぱりねえ、私もお年頃ですから。

編曲者が紹介されるのって珍しいですね。
私も真島氏大好きです。
私ぐらいの年代の吹奏楽っ子は、
影響受けている方が多いのではないでしょうか。
きっとNAPPさまも。
なんたって邦人作曲家作品集の企画第一弾が
真島氏の作品集なんですから。

こういうラテン系とシンフォニックな雰囲気が合わさった曲には
真島氏の編曲がよく合いますね。
演奏の仕方がニュー・サウンズ系でちょっと面白いです。
ポップステイストですね。

「サロン・メキシコ」=「エル・サロン・メヒコ」ですね。
最初のファンファーレを聴いてちょっと思い出したことが。
でも似てるのって最初のファンファーレだけですよね。
全曲版をなかなか聴く機会はないので、
よい機会ですね。
昨年コープランドのピアノ曲を聴きに行ったことを思い出します。
その頃はまだ中之島線が開通していなかったんですよね。
今は大変便利になりました。なにわ筋線もぜひ。

今日の解説は丁寧でゆっくりな感じでしたね。
いつもこれくらい余裕があると聴いている方も落ち着いて聴けるので、
いいなあ、と思います。
たくさん曲が聴けるのももちろんうれしいですよ(^-^)

ということで実況でした。

|

« 2009年5月の吹奏楽番組放送予定 | トップページ | 相愛ウインドオーケストラ第2回ポップスコンサート【感想】 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【吹奏楽のひびき】2009.4.19 放送分実況:

« 2009年5月の吹奏楽番組放送予定 | トップページ | 相愛ウインドオーケストラ第2回ポップスコンサート【感想】 »