教えて! 引っ越しのエピソード
2001年3月24日のお話。
私は就職で東京に行くことになりました。
両親は荷物と一緒に車で東京に向かい、
私は新幹線で東京に向かうことになりました。
当時付き合っていた彼氏がいたのですが、
見送りに来ませんでした。
あとで話をきくと「わざと予定を入れた」と。
新幹線で泣いて過ごした私には辛い話でした。
ただその辛さや怒りも相手に伝えることをせず、
そのままにしてしまったのは私の責任。
今はもう別れてしまいましたが、
あのときに自分の気持ちを伝えていたら
関係も何か変わったのかな、と思います。
コネタマ参加中: 教えて! 引っ越しのエピソード
| 固定リンク
「日々のつれづれ」カテゴリの記事
- 【追記あり】情報処理安全確保支援士試験 合格しました(2018.12.21)
- #ほめ会 やりたい!(2018.02.28)
- 地方の強みを考える(2018.02.28)
- 日常に潜む吹奏楽(2017.10.07)
- 最近のおまとめ活動(2017.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そいえばそのタイムラグのわずかな間、差し入れを頂いていた私。
思えばそのお店もなくなってしまいましたね。
そして数年後、同じトラックで、無理を言って私もこちらへ。お世話になり。
あんときの親父さんの話に家族への愛と仕事への厳しさを学び。
時は流れ、私はあなたが行った近所の遠くに。
そして、あなたの先輩がご近所になりましたかな。
不思議なもんですわ
投稿: 東○阪ry | 2009/03/18 21:08
東○阪ry さま、コメントありがとうございます。
謎かけみたいでちょっとわからない部分があって、
私の理解力のなさを痛感しますが、
ひとまずは不思議なものだなあ、と思います。
新天地でもお元気で!
投稿: ごいんきょ | 2009/03/19 22:33
ここに引っ越してくるとき、
引越し業者の屈強な兄貴風の人たちが
自分のいない辺り(こっそりみてた)で、
「マヂ重い!」と愚痴をいいながら
CDの入ったケースをはこんでくれましたw
投稿: くらえ | 2009/03/29 15:18
くらえさま、コメントありがとうございます。
CDって意外と重いですもんね。
屈強なお兄さん方でも「重い」とおっしゃるとは・・・
ちなみに私は東京にいる間に
CDがものすごく増えました。今では天国です
投稿: ごいんきょ | 2009/04/05 20:11