2009年4月の吹奏楽番組放送予定
こんばんは。
毎月恒例の記事です。
今回はNHKのサイトと、
いつもお世話になっているWebぶらあぼからのご紹介です。
■ハイビジョン クラシック倶楽部
東京佼成ウインドオーケストラ 演奏会
4月 3日(金) 06:00~06:55
4月 10日(金) 13:00~13:55
詳細はこちら!
「芸術劇場」でも放送された、昨年の演奏会の模様ですね。
■BS2 クラシック倶楽部
シエナ・ウインド・オーケストラ
4月14日(火) 10:55~11:50
詳細はこちら!
こちらも昨年の演奏会の模様です。
BSは吹奏楽祭りですね!
いやはやありがたいことです。
そして「Webぶらあぼ」からのご紹介です。
詳細はこちらをご覧ください。
■吹奏楽のひびき
毎週日曜日21:30~22:00
4月5日(日) 英国式ブラスバンドの世界
4月12日(日) ヘンデルの吹奏楽 ~没後250年によせて
4月19日(日) シエナ・ウインド・オーケストラ
というラインナップです。
個人的にはどの回もとても楽しみです。
英国式ブラスバンドですとやっぱりスパークあたりに
スポットが当たるのでしょうか。
英国式ブラスバンド版「たなばた」とか。
ヘンデルの吹奏楽というと
「王宮の花火の音楽」や「水上の音楽」などが思い出されます。
「シエナ・ウインド・オーケストラ」は音源がたくさんあるので、
どの音源が紹介されるか気になるところです。
BSで放送される内容と同じライブ録音でしょうか?
それとも発売されている音源から?
興味はつきません。
さて、最後におまけです。
3月22日に「現代の音楽」と「吹奏楽のひびき」で
野平一郎氏の作品を聴くことができます。
「現代の音楽」の放送内容はこちら。
「吹奏楽のひびき」の放送内容はこちら。
興味のある方はぜひ。
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント