大阪市音楽団 2009年春の演奏会予定
こんばんは。
月はじめのお楽しみ!
大阪市音楽団公式サイトの更新です。
今回は気になる演奏会をご紹介します。
演奏会の予定一覧についてはこちらをご覧ください。
ではご紹介していきましょう!
●春のランチタイム・コンサート 2009年4月10日(金)開催分
〈 テレビはお好き? 〉
http://www.shion.jp/concert/program/program_332.html
何が気になるってもちろん!
「ハートスランプ二人ぼっち」ですよ!!
関西ならではのプログラムですよね!!
今頃になってナイトスクープの取材を断ったことを
ちょっと後悔している私にはうってつけ(笑)
ちなみに何でナイトスクープに依頼したかというと
探偵さんはタレントさん=話芸のプロですから、
プロの話芸に触れることでNAPPさまも何か思うところがあるといいなあ、
と思ってのことだったのです。
一応真剣に考えての行動だったんですよ。
●第98回定期演奏会
http://www.shion.jp/new/new_76.html
後藤 洋氏の新作に注目!
そして話題の「ダッチ・マスターズ組曲」とあってうれしいです。
今年は(今年も?)フェルメールの作品が日本に来ていますから、
よいタイミングだと思います。
私も東京に行ってフェルメール見ようと思ってます。
なんたって国立西洋美術館ですし
その他にも気になる演奏会が目白押し!
気になる方はぜひぜひ!聴きに行ってくださいね。
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
« 許すこと | トップページ | MMRごっこふたたび »
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント