Japan’s Best for 2008の動画CMが見られます!
こんばんは。
胸キュンなお知らせです。
14日に発売予定のJapan’s Best for 2008の
動画CMが見られます!
詳細はこちら!
CMで取り上げられている団体は下記のとおりです。
【中学校の部】
・柏市立酒井根中学校
ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
・生駒市立生駒中学校
「ジャズ組曲第2番」より
マーチ、ワルツ第2番、ダンス第1番、終曲
・秋田市立山王中学校
ディオニソスの祭
【高等学校の部】
・福島県立湯本高等学校
バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
・精華女子高等学校
フェスティバル・ヴァリエーション
・大阪府立淀川工科高等学校
大阪俗謡による幻想曲
【大学・職場・一般の部】
・龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
藍色の谷
・ヤマハ吹奏楽団浜松
シング・ウィズ・シンセリティー
・大津シンフォニックバンド
鳥のマントラ/萬歳楽
いずれも超人気団体の映像と演奏が楽しめるということで、
超太っ腹なCMとなっております。
淀工大好きの雅哉さまもきっとお喜びのことでしょう。
私はもう!大学・職場・一般の部に萌え萌えでございます。
大学の部は現場監督さまきゃあきゃあですね。
各地で話題の楽器の配置も見られますよ。
職場の部で須川展也氏の指揮姿が堪能できるなんて素敵
一般の部は森島洋一ショー状態でもう胸キュンです。
そんなショーがあったら絶対行きます。
さっくすおやぢさまも大きく映っててこれまたうれしいです。
それにしても職場がヤマハ浜松ではなくて
NTT東日本だったら100%当ブログテイストになってましたね。
NAPPさま萌えー。
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
「大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動画CM見たよ~
どの部門にも魅力がありすぎて、早く家に届くのが楽しみになったわぁ~
合奏コンテストのDVDもコンクールとは違った個性があって気になっちょるよ
鳥獣戯画は自作自演だし萌え萌えじゃ~
3枚セットで売られると嬉しいんじゃけどねぇ~
投稿: しげを | 2008/12/10 21:12
しげをさま、コメントありがとうございます。
コメントのお返事遅くなってごめんね。
メールもお返事くれてありがとう!
鳥獣戯画たまらんよねー。
田嶋先生も素敵
虹色の風もいい感じやわあ
三枚セットは残念ながらないみたいやねえ。
来年以降出るといいな
投稿: ごいんきょ | 2008/12/11 19:47