« 森島先生の手が暖かかったです | トップページ | 大阪フィルハーモニー交響楽団 《スペシャルライブ》 下野竜也×外囿祥一郎【感想】 »

2008/10/26

大学・職場・一般の部のアサヒコム記事

こんばんは。

アサヒコムにて全日本吹奏楽コンクールの
大学・職場・一般の部の記事が掲載されています。

大学の部はこちら
職場の部・一般の部はこちら

写真が掲載されているので雰囲気を味わうにはもってこい!ですね!

ここでもう少しお話をば。

大学の部は金賞3つのうち2つが関西だったので、
関西人の私にはたまらない結果となりました。
近大も金でとってもうれしいです。
私も近大生(科目履修生)ですので。
ちなみに今日も近大に行ってました。

職場の部は阪急阪神百貨店が銀賞だったのでちょっと残念。
すぎさまお疲れ様でした。

一般の部は秋田吹奏楽団が銀賞だったのが残念でした。
「沈黙の地球」、DVD-BOXに収録されるといいなあ、と思っていたので。
ちなみに今のところコンクール音源はDVD-BOXのみ購入予定です。

DVD-BOXといえば今年は課題曲はどこが収録されるのでしょうね。
どの曲も金賞が出ているところもうれしいところ。
こちらも気になります。

ということでご紹介でした。

|

« 森島先生の手が暖かかったです | トップページ | 大阪フィルハーモニー交響楽団 《スペシャルライブ》 下野竜也×外囿祥一郎【感想】 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大学・職場・一般の部のアサヒコム記事:

« 森島先生の手が暖かかったです | トップページ | 大阪フィルハーモニー交響楽団 《スペシャルライブ》 下野竜也×外囿祥一郎【感想】 »