ともだちはいいもんだ
こんばんは。
昨日お給料日だったので早速阪急百貨店に行って
秋物を買ってきました。
吹奏楽っ子なら阪急でお買い物ですよね!
とてもよいものをゲットすることができました。
ありがとうございました。
タイトルのお話。
このタイトルの歌があります(詳細はこちら)。
私も幼少のみぎりに歌ったことがあります。
人付き合いが苦手な私もようやくそういう心境に立つことができて
よかったなあと最近思います。
これも皆様のおかげです。
結局一人では何もできないのだなあ、と思う
今日この頃でした。
| 固定リンク
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- 吹奏楽の専攻ができるということ(2018.03.09)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
- 吹奏楽にかかわるこれまでとこれから(2017.12.25)
- ガルパンと吹奏楽(2017.12.05)
「日々のつれづれ」カテゴリの記事
- #ほめ会 やりたい!(2018.02.28)
- 地方の強みを考える(2018.02.28)
- 日常に潜む吹奏楽(2017.10.07)
- 最近のおまとめ活動(2017.01.12)
- ピチットくんと私の夢(2017.01.02)
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- 吹奏楽の専攻ができるということ(2018.03.09)
- 地方の強みを考える(2018.02.28)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
- 吹奏楽にかかわるこれまでとこれから(2017.12.25)
コメント