たそがれコンサートのプログラムが萌え萌えすぎる件
こんばんは。
昨日立てた誓いをもう破ります。
うそつきですみません・・・
ということでたそがれコンサートの詳細が発表されました!
気になる日程を順にご紹介ですよー!
■ 2008年7月4日(金)18:30開演(雨天中止) ■
詳細はこちら!
関西大学応援団吹奏楽部と大阪市音楽団が登場です!
「たなばた」に萌え萌えですよー!!
■ 2008年7月18日(金)18:30開演(雨天中止) ■
詳細はこちら!
大阪市立緑中学校吹奏楽部と大阪府警察音楽隊が登場です。
こちらも「たなばた」に萌え萌えです。
「たなばた」が二回も演奏されるなんてもうたまりません。
■ 2008年7月25日(金)18:30開演(雨天中止) ■
詳細はこちら!
東海大付属仰星高等学校吹奏楽部と海上自衛隊呉音楽隊が登場です。
「科戸の鵲巣 ~吹奏楽のための祝典序曲~」が
たそがれコンサートで演奏されるという衝撃が強くて、
うっかり誓いを破ってしまいました。
たそがれコンサートで織姫&彦星+鵲が勢ぞろいですね
■ たそがれコンサート2008(市音の日) ■
2008年8月15日(金)18:30開演(雨天中止)
詳細はこちら!
1部の曲目に萌え萌えです!
「小狂詩曲」(高校時代の夏の思い出)でしょー、
「おてもやん/もぐら追い」(全国大会を聴きにいった思い出)でしょー、
「美ら唄たち」(昨年の沖縄旅行の思い出)でしょー、
ともう盛りだくさん!です!!!
ということで毎週通ってしまいそうな勢いなのですが、
雨天中止なので気をつけて。
ウィンズスコア楽譜も演奏機会が増えている模様です。
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント