8月の吹奏楽番組放送予定
こんにちは。
毎月恒例の来月の吹奏楽番組放送予定の案内記事です。
今月は超!もりだくさんですよ!!
詳細はこちらをご覧くださいね。
いつもありがとうございます!
■ N響アワー ■
8/17(日)
ほっとコンサート オーケストラからの贈りもの
ラヴェル:ボレロ 他
梅田俊明(指揮)
■ BSシンフォニーアワー ■
8/29(金)N響ほっとコンサート ラヴェル:ボレロ 他 梅田俊明(指揮)
8月初めのほっとコンサートが早くもテレビに登場!
8月中何度か放送されるようなので、
別記事で特集を組みます。
■ ハイビジョン・クラシック倶楽部 ■
8/19(火)東京佼成ウインドオーケストラ
佼成の演奏会が再度登場です!!
前回見逃した、「吹奏楽のひびき」で映像も見たくなった、
という方もぜひぜひ。
■ ハイビジョン秀作選 ■
8/25(月)………9:00〜11:00
N響ほっとコンサート ラヴェル:ボレロ 他 梅田俊明(指揮)
こちらも詳細は特集にて。
吹奏楽ではありませんが、
8/26(火) ………9:00〜11:00
N響 ミュージック・トゥモロー2008 西村朗:幻影とマントラ/
原田敬子:オーケストラのためのエコー・モンタージュ 他
ジャン・ドロワイエ(指揮)
も気になるところです。
8/31(日)………13:00〜14:55
響け!みんなの吹奏楽スペシャル(再放送)
私も出演(まんじゅう配り)している
「響け!みんなの吹奏楽スペシャル」が再放送されます!!
ちなみに先日大学のクラブのOB会に行ったのですが、
そこでこの放送を見て、
私のことを覚えてくださっていた先輩がいらっしゃいました。
うれしかったです!一緒に演奏したことがない先輩
(つまりそれだけ学年が上の方)だったので。
■ 吹奏楽のひびき ■
8/3(日)アメリカン・ポップスと管楽サウンド
8/10(日)ジャズの始まりとニューオリンズ・ブラスバンドの蘇生
8/17(日)東ヨーロッパのブラス・バンド
8/24(日)アフリカのブラス・バンド
「アフリカのブラス・バンド」が気になります!
8月はグローバルな特集ですね
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント