« 大阪市音楽団 夏のプログラム | トップページ | 送別会つづきです »

2008/06/12

大仏と鹿に萌え萌え

おはようございます。
今日もたくさん書きます。

先日さっくすおやぢさまとワコーレコードの社長さんのご協力により
「第35回奈良県バンドフェスティバル」の音源をゲットしました!!
ご協力いただいたみなさまありがとうございます!!

相変わらず「若草山のファンファーレ」と「大仏と鹿」と
「山辺の道」しか聴いていません。すみません。
個人的には「大仏と鹿」がお気に入りです
どれも丁寧なテンポ設定が素敵ですので、
興味のある方は是非是非!聴いてみてくださいね。

しかし世間一般的に「大仏と鹿」といえば「せんとくん」なんだろうなあ、
と思った今日この頃でした。

|

« 大阪市音楽団 夏のプログラム | トップページ | 送別会つづきです »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大仏と鹿に萌え萌え:

« 大阪市音楽団 夏のプログラム | トップページ | 送別会つづきです »