« なにわ《オーケストラル》ウィンズ 2008(続報) | トップページ | 洗足学園音楽大学 2008年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲クリニック »

2008/03/08

情報交換

こんばんは。

先日しげを氏にすすめられて「ポロヌプ」の音源をダウンロードしました。
しげを氏がおすすめなのもうなずける素敵な演奏♪
しげを氏ありがとう!
そのしげを氏も「マゼランの未知なる大陸への挑戦(カットなしの完全版)」
を探していたので、
私が生で聴いた陸上自衛隊東部方面隊の演奏をすすめてみました。
さっそくダウンロードして聴いてくれたようです。
こうやって自分の趣味をお話することができるお友達は貴重ですよね!
しげを氏にはいつも感謝しています。

さて、WorldwWindbandWebの今週の無料ダウンロードが
「Quadruple Quartet (クヮドゥルプル・クヮルテット)」でうれしい今日この頃です。
詳細はこちらですよー。
ピアノがひそかに気になっていたのでさっそくダウンロードしました♪

■ドキッ!春の科戸祭り!!のお知らせ■
 春の演奏会シーズン、各地で「科戸の鵲巣」が聴けるようなので、
 ご紹介しちゃいます。
 NAPPさまが日曜作曲家批判していたり
 私がどんぶり記事を書いていたりしていた頃(つまりは三年前)
 から想像もつかないブレイクぶりですね。びっくりぽんです。

 ・関西創価高等学校吹奏楽部 第3回定期演奏会
  詳細はこちら

  同日同会場で中学校の演奏会もあるようです。
  こちらは別プログラム。
  
 ・柏市立酒井根中学校吹奏楽部
  スプリングコンサート2008~第6回定期演奏会
  詳細はこちら

  昨年の全日本吹奏楽コンクールと管楽合奏コンテストで
  すばらしい成績をおさめた中学校の演奏会です。
  演奏曲数から考えるとカット版の演奏でしょうか。


  ・市立習志野高校、安城学園高校、東海大学付属高輪台高校、市立船橋高校
   ドリームコンサート2008
   詳細はこちら

  著名高校の合同コンサート。「科戸」は東海大学付属高輪台高校の演奏です。


  ・市立習志野高校、安城学園高校、東海大学付属高輪台高校、幕張総合高校
   ドリームコンサート2008
   詳細はこちら

  上記と曲目と出演団体が一部異なります。

ということでご紹介でした。

|

« なにわ《オーケストラル》ウィンズ 2008(続報) | トップページ | 洗足学園音楽大学 2008年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲クリニック »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会案内」カテゴリの記事

ダウンロード音源」カテゴリの記事

コメント

ポロヌプ、良かったよね~
16人で演奏しているってのは僕のツボをついてたよ~
マゼランもようやく全曲版が手に入って嬉しかったよ~ありがとうねぇ~
サッパリとした演奏は関西の味と一緒でホンマに良い感じじゃった~

僕も高昌帥さんの曲ダウンロードしたよ~!1回聴いたけど、流しながら聴いたから寝る前にipodに入れてじっくり聴いてみようかな~

投稿: しげを | 2008/03/10 22:04

しげをさま、コメントありがとうございます。

「ポロヌプ」いいよね教えてくれてありがとう
高さんの曲はコンパクトにまとまっててかつ高さんの曲の魅力が凝縮されてていい感じよ
また是非じっくり聴いてみてね

投稿: ごいんきょ | 2008/03/10 22:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情報交換:

« なにわ《オーケストラル》ウィンズ 2008(続報) | トップページ | 洗足学園音楽大学 2008年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲クリニック »