« 靖国神社の桜 | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバルの音源が購入できます »

2008/03/24

今までのこととこれからのこと

こんばんは。

普段好きな曲しか聴かない私が珍しくDVD一枚ぶっ通しで流してみました。
昨日はしげを氏と電話しながら春日部共栄高校の「春風」のコンクール編を。
(これは一枚の半分ですね)
今日は2006年の全日本吹奏楽コンクール大学・職場・一般編を。
どっちにも共通して収録されているのは「科戸の鵲巣」で、
あと「三つのジャポニスム」-「鳳凰が舞う」ラインや
「森の贈り物」-「波の通り道」ラインもありますね。

それはともかくとして、
一通り聴いてみてわかったことは
「好きなものはそうそう変わらない」ということでした。

このところ今までのこととこれからのことをずっと考えています。
とりあえずみん吹スペシャルバンドの打ち上げで
「やりたいことをやる」と泣きながら言ったので
(その節は大変ご迷惑をおかけしました)
やりたいことをやろうと思います。

|

« 靖国神社の桜 | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバルの音源が購入できます »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今までのこととこれからのこと:

« 靖国神社の桜 | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバルの音源が購入できます »