« 奏楽堂の響き2 | トップページ | 東京は桜が満開です »

2008/03/28

2006年大学・職場・一般の金賞スペシャルCDを買いました

こんばんは。

タイトルのおはなし。
2005年と2006年の全国大会金賞スペシャルCDが発売されました。
ので、私はタイトルどおり2006年の大学・職場・一般の部の
金賞スペシャルCDを買いました。
本来は龍谷大学の課題曲を聴くため・・・
だったはずがうっかり「波の通り道」トラップにかかってしまいました。
ヘビーローテーションしまくりです。もう病気ですね。
もちろん現場監督さまのセンスが冴えわたる
「風の密度」も素敵な演奏です。

それにしても趣味の話を心置きなくできる、
というのは本当にすばらしいことだなあ、
と実感しました。
自分の好きなことをして喜んでいただけるって、
これ以上ない喜びですね。
本当にありがたい限りです。
大事にしないといけませんね。

ということでちょっとしたお話でした。

|

« 奏楽堂の響き2 | トップページ | 東京は桜が満開です »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年大学・職場・一般の金賞スペシャルCDを買いました:

« 奏楽堂の響き2 | トップページ | 東京は桜が満開です »