« EMIクラシックス 春の吹奏楽新譜情報! | トップページ | 雪の明治神宮 »

2008/02/01

「くるり」と"一緒"に門出を祝いたい「吹奏楽部」募集!!

こんばんは。

大ニュースです!
情報提供は馬笑さま♪
いつもありがとうございます!!

ということでタイトルのお話。
TOKYO FMの企画「SCHOOL OF LOCK!」の卒業ライブイベント
“MY GENERATION vol.3”。
これまで超ビッグなゲストが登場しています。
三回目の今回は「くるり」がゲストです。

で、なんと!
「くるり」と一緒に演奏したい吹奏楽部を募集しています。
詳細はこちら!!

なんと岸田先生が指揮&ボーカル!
佐藤先生がベースで演奏に参加!
そしてそして「くるり」メンバーが泊りがけで練習に参加してくださるとのことです。
これはもう応募するしかないでしょう!

「くるり」と一緒に演奏したい!という吹奏楽部のみなさま、
是非是非ご応募なさってくださいね。
ちなみに演奏”課題曲”は「ブレーメン」とのことです。

締め切りは2/15まで。
日にちも迫っていますのでご応募はお早めに!!

ということでご紹介でした。


|

« EMIクラシックス 春の吹奏楽新譜情報! | トップページ | 雪の明治神宮 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

作曲集団「風の会」」カテゴリの記事

募集情報」カテゴリの記事

コメント

ごいんきょさま、初めまして・・・七五三の現場監督本物です。以前、OSBの森○先生もコメントされていたので思い切ってコメントしてみました。
いつもいつもR大学のことを気に掛けていただき感謝しております。くるり岸田さんの弟はなんとR大学吹奏楽部出身で副部長をしておりました。世間はほんとに狭いものですね〜。
また、定期演奏会にも来て頂いたようでありがとうございました。
明日は、奈良県バンドフェスティバルで「若草山のファンファーレ」「大仏と鹿」「山辺の道」「天国と地獄」その他ポップスを演奏します!「若草山」はいたる指揮ですよ!2月1日まで大学後期試験だったので、十分な練習が出来ていないのが心配ですが頑張ります。
これからもR大の応援団長よろしくお願いいたします!

投稿: 現場監督 | 2008/02/02 12:19

お元気?

卒業ライブなんて、うらやましい〜♪
高校生に戻って、一緒に盛り上がりたいところだけど、
どうみてもあやしいコスプレ不審者にしかなれないので(涙)

どんなアレンジに仕上がることやら……やっぱりライブ聴きたいよ〜♪♪♪


現場監督さま

その節は大変お世話になりました。(良妻モード)
コンクールでは素晴らしい演奏を聴くことができてうれしかったです。
今後の皆さまのご活躍を心よりお祈りしています♪

投稿: いかぴ | 2008/02/02 21:39

現場監督さま、いかぴさま、コメントありがとうございます。

>現場監督さま
 緊張してお返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。
 本番前日のお忙しいさなかコメントかいてくださりありがとうございました。本番はいかがでしたでしょうか?
 くるりの岸田弟さまもR大学吹奏楽部とは!
 すごい偶然ですね。現場監督さまと私の誕生日が一緒なのもすごい偶然です(^-^)とってもうれしいです。
 応援団長がんばって務めさせていただきます!

>いかぴさま
 元気です!いかぴさまもお元気そうで何よりです(^-^)
 ライブどんな感じなのか聴きたいですよね!
 馬笑さまアレンジも気になるところです。
 
 >(良妻モード)
  のだめですね(*^-^*)うふふ♪

投稿: ごいんきょ | 2008/02/03 21:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「くるり」と"一緒"に門出を祝いたい「吹奏楽部」募集!!:

« EMIクラシックス 春の吹奏楽新譜情報! | トップページ | 雪の明治神宮 »