「天使ミカエルの嘆き」 バンド・クラシックス・ライブラリー8
こんばんは。
今日はCDのご紹介です。
昨年にひきつづいての邦人作品特集!
人気シリーズバンド・クラシックス・ライブラリー最新作
「天使ミカエルの嘆き」 のご紹介です。
詳細はこちら。
昔の課題曲もほどよく収録された曲目ですね。
こちらの新録音を聴いて佼成の課題曲投票をするのもいいかも、
なんて思ったり。
収録曲の渋さがたまりません。いぶし銀な感じですね。
気になる方は是非是非チェックを!
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホント渋い課題曲祭りな1枚じゃね~♪
1971年版な「冥と舞」も気になったわぁ~☆
個性ある広島ウインドな演奏を期待したい1枚じゃなぁ~!!
投稿: しげを | 2008/01/22 23:48
しげをさま、コメントありがとうございます。
「瞑と舞」気になるねー!!
広島ウインドの演奏も気になるね。
個人的には「風紋」の演奏がどんな感じになるかが気になるよ♪
ジャケットも相変わらず素敵やしいい感じやね(^-^)
投稿: ごいんきょ | 2008/01/23 00:01