« ちびクラ協奏曲萌え | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバル »

2008/01/10

第11回響宴がありますよ

こんばんは。

風邪が治るまで自家発電記事でいきたいと思います。
ということで今日は「響宴」のお話です。
プログラムはこちら

今年の響宴、今話題の佼成のファン感謝デーとかぶってるんですよね。
どっちも行きたいのですが響宴に行きます。
きちんとご挨拶しないといけませんし。
そろそろ人見知りも引っ込み思案も卒業です((o(^-^)o))

さて、今日も自家発電記事なので
「雲の架かる橋」萌えーな感じからスタート。
初演時に聴くことができなかったので、
生で聴ける機会ができて本当にうれしいです(*^-^*)

他に気になるのは「ヴォルケーノ―吹奏楽の行進曲」ですね。
川越奏和の演奏なのもうれしいところ。
演奏団体も初顔が二団体あってうれしいです。
私は東京支部民なので(笑)、
東京都の団体が出演されるのもうれしいところです。

皆様の気になる団体や曲目も是非是非チェックしてみてくださいね。

ではよろしくお願いいたします♪

|

« ちびクラ協奏曲萌え | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバル »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会案内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第11回響宴がありますよ:

« ちびクラ協奏曲萌え | トップページ | 第35回奈良県バンドフェスティバル »