« 赤い名物 | トップページ | Japan’s Best for 1997~2006《初回限定BOXセット》 10年分の夢のセット  »

2007/12/08

東京佼成ウインドオーケストラ ファンクラブ感謝デー 【蘇る思い出!懐かしのコンクール課題曲!!】

こんばんは。

来年3月普門館で行われる、
「東京佼成ウインドオーケストラ ファンクラブ感謝デー」で聴きたい
過去の課題曲の投票受付が開始されました。
詳細はこちら

現役中高生のお父さん、お母さんが中高生の頃の
懐かしい課題曲が投票の対象となっています。

「昔の課題曲は知らない」という現役中高生も
一度は耳にしたことがあるであろう
「ディスコ・キッド」や「高度な技術への指標」も対象です(^-^)
ので、現役中高生の皆様も是非是非投票してみてくださいね。

あと、最近の課題曲作曲者さんの曲もありますので、
これを機会に聴いてみるのもよいかも。

来年の課題曲ですと
「ブライアンの休日」→「吹奏楽のためのインヴェンション第一番」
「セリオーソ」→「マーチ・オーパス・ワン」
が同じ作曲家さんの曲になりますね。

他には
「パルセイション」→「序奏とアレグロ」
「ミニシンフォニー変ホ長調」→マーチ「スタウト・アンド・シンプル」
などなど。
もちろん忘れてならないのが
「パクス・ロマーナ」「ナジム・アラビー」他→マーチ「ハロー! サンシャイン」
ですね。うふふ(^-^)

私も投票しようかと思っています。
どれにしようかな。
「カーニバルのマーチ」「渚スコープ」・・・
どれを選ぶか迷っちゃいますね。

ということでご紹介でした。

|

« 赤い名物 | トップページ | Japan’s Best for 1997~2006《初回限定BOXセット》 10年分の夢のセット  »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

作曲集団「風の会」」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

募集情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京佼成ウインドオーケストラ ファンクラブ感謝デー 【蘇る思い出!懐かしのコンクール課題曲!!】:

« 赤い名物 | トップページ | Japan’s Best for 1997~2006《初回限定BOXセット》 10年分の夢のセット  »