« やっぱり楽器大好き | トップページ | バーンスタイン on ブラス(仮)/佐渡&シエナ »

2007/11/08

「すいそうがく」に2008年度の課題曲作曲者のエッセイが掲載されています

こんばんは。

全日本吹奏楽連盟の会報「すいそうがく」
2007年10月号に2008年度課題曲の作曲者のエッセイが掲載されています。
詳細はこちら!(リンク先をご参照ください)

一番気になっていた「ブライアンの休日」の「ブライアン」とはどなたなのか、
ということは現時点ではわからずじまい。
その代わり曲の構成についての興味深いお話が書かれています。

それにしてももう90年代生まれの作曲者が採用される時代なんですね。
時がたつのは早いものです。

来月には楽譜・CD・DVDも発売されるということで
2008年度に向けた準備も着々とすすんでいることと思います。
出場される皆様、がんばってください!

ということでご紹介でした。

|

« やっぱり楽器大好き | トップページ | バーンスタイン on ブラス(仮)/佐渡&シエナ »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

吹奏楽読み物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「すいそうがく」に2008年度の課題曲作曲者のエッセイが掲載されています:

« やっぱり楽器大好き | トップページ | バーンスタイン on ブラス(仮)/佐渡&シエナ »