必勝! ブラバン・コンクール!&ブラバン・クラシック(仮)
こんばんは。
今日はCDの紹介です。
・・・と冷静に書いていますが実はかなり興奮気味です。
ということで11月にCDが二枚発売されます。
・必勝! ブラバン・コンクール!/東京佼成ウインド・オーケストラ
→詳細はこちら
・ブラバン・クラシック(仮)
→詳細はこちら
「必勝! ブラバン・コンクール!」の曲目に大興奮です(^-^)
「浅葱の空」ですよ!きゃあきゃあ!
他にも今年大人気の「レッドライン・タンゴ 」や
個人的に大好きな「アリランと赤とんぼ」なども収録されて
お買い得な一枚となっています。
全曲新録音なのもうれしいですね。
「ブラバン・クラシック(仮)」はコンクールで人気の曲目を
原曲(オケ)バージョンで聴けるうれしい一枚。
数多くの編曲を手がけておられる森田一浩氏の監修というのもうれしいですね。
今から発売がとっても楽しみです。
なお、「必勝! ブラバン・コンクール!」は私の誕生日の前日発売なので、
どなたかプレゼントしてくださるととてもうれしいです(笑)
ちなみに若林先生とはちょうど二十歳違いです。
今年のボジョレーの解禁日でもありますよ!
ということでご紹介でした!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント