« 朝日作曲賞に仙台の内藤さん | トップページ | 4年目を前にして »

2007/06/17

作曲家がゆく -西村朗対話集

おはようございます。
今日の「題名のない音楽会21」もよかったですね。
にぎやかで楽しい追悼コンサートというのもよいなあと思います。

ということで今日のお話ですね。
思い切って買ってみました。
「作曲家がゆく -西村朗対話集」
詳細はこちらですよー。

いわゆる「現代音楽」の作曲家の方々との対話集ですね。
1950年代の生まれの方が多めです。
池辺晋一郎氏、北爪道夫氏など
吹奏楽にも縁のある方のお話も収録されていますので
興味のある方は是非手にとってみてくださいね。
そういえばお話が収録されている三枝成彰氏の曲が今日演奏されますね。
こちらも楽しみです。

ということでご紹介でした。

|

« 朝日作曲賞に仙台の内藤さん | トップページ | 4年目を前にして »

音楽」カテゴリの記事

漫画・雑誌・書籍」カテゴリの記事

コメント

ワタシもちょうど読み終えたところ。
それぞれの方々の本音や作曲観が垣間見れておもしろかったです。こういう、対談系の本って結構好き。

投稿: サカイ | 2007/06/18 21:34

サカイさま、コメントありがとうございます。

お読みになったのですね!対談系の本って読みやすいですし対談者同士の意外な一面や関係も見られて面白いですよね。
私は三枝成彰さんと西村朗さんのお話が印象的でした。

投稿: ごいんきょ | 2007/06/19 23:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 作曲家がゆく -西村朗対話集:

« 朝日作曲賞に仙台の内藤さん | トップページ | 4年目を前にして »