Macの起動音を吹奏楽器で
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽読み物」カテゴリの記事
- 無料で聴けるプロの演奏は意外と多い(2017.07.26)
- 朝日作曲賞受賞曲の金賞受賞率(2008~2014)(2015.10.10)
- 【追記】マーチ「プロヴァンスの風」の課題と一考察(2015.08.24)
- 第63回関西吹奏楽コンクール 職場・一般の部【感想】(2013.08.19)
- とある国のおとぎばなし(2012.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ども。
これは。。。
金管楽器の単音の組み合わせではむずかしいかと。
ホールでやらんと反響しませんしな。
そりゃ「汽笛」になります^^;
しかし、面白いですね>デイリーポータルZ
お気に入り行きです。
投稿: ○大阪でもまれた男 | 2007/05/19 20:56
先輩、コメントありがとうございます。
そもそも採譜している音から違うというのもあるのです(泣)
デイリーポータルZの別のライターさんが採譜した記事がこちら。
http://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/50925593.html
でこちらが正しいものと思われます。
デイリーポータルZ気に入っていただけてうれしいです。過去記事たくさんあるのできっとお気に入りも見つかるものと思われますo(^-^)o
投稿: ごいんきょ | 2007/05/19 23:36