東京佼成ウインドオーケストラの地方公演
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宇部来たねぇ~!
日曜日やし行ってみたいなぁ~♪
時期がコンクール前だからか、課題曲が沢山付いてくるよねぇ。市音と違う演奏が聴けると思えば、それはそれで楽しみなんじゃけど~。
少しだけ課題曲のない演奏会を聴きに行きたい~と思うこの頃であります♪
投稿: しげを | 2007/04/26 21:37
しげをさま、コメントありがとうございます。
宇部是非是非行ってみて~!
この時期だとだいたい課題曲がプログラムに入るね。
東京だと課題曲のない演奏会は結構あるのだけど(自衛隊とか)、地方だとなかなか難しいのかもしれんねえ(>_<)
もっと私もがんばらないといけないねo(^-^)o
投稿: ごいんきょ | 2007/04/26 23:04