中学生に戻れるなら入ってみたい部活・クラブランキング
こんばんは。
今日の更新のテーマは偶然ですが「部活・クラブ」ですね。
さすが新年度といったところです。
ということでgoo ランキングよりご紹介。
「中学生に戻れるなら入ってみたい部活・クラブランキング」
の結果発表です。
詳細はこちら!
なんと吹奏楽部が2位ですよ!
どんどん、ぱふぱふ!
男性のみのランキングだと8位、
女性のみのランキングだとこちらも2位ですね。
どちらも10位以内というのはすばらしいですね(^-^)
これだけ関心が集まっているのはとてもうれしいことだと思います。
もっとたくさんの方に興味を持ってもらえるとうれしいですね。
ということでご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽読み物」カテゴリの記事
- 無料で聴けるプロの演奏は意外と多い(2017.07.26)
- 朝日作曲賞受賞曲の金賞受賞率(2008~2014)(2015.10.10)
- 【追記】マーチ「プロヴァンスの風」の課題と一考察(2015.08.24)
- 第63回関西吹奏楽コンクール 職場・一般の部【感想】(2013.08.19)
- とある国のおとぎばなし(2012.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさし。
中学校にブラスバンド部があったなら
人生変わっていたかもしれませんね。
運動できないから、運動部は無理。
でも、俺の中学高校(てかこの県)には
およそ男向けのまともな文化部は
存在してないわけで。
運動部にあらざるもの男にあらず。
昔はあったらしくて
サックスなんかがかわいそうに転がってたけど。
そんな自分に選択肢はありませんですた。
3位がパソコンってのも時代ですね。
パソコン=ヲタクだった、よなぁ。
投稿: ハンドル忘れた@96台昔ご近所さん | 2007/04/11 20:41
あー、軽音は高校にあったなぁ。
でも、怖いお兄さんだらけで行く勇気なんてなくw
投稿: ハンドル忘れた@96台昔ご近所さん | 2007/04/11 20:44
ハンドル忘れた@96台昔ご近所さん、コメントありがとうございます。
おそらく私のひとつ上でかつ私の実家の近くにお住まいだった先輩だとは思うのですが、自信がないのでうまくコメントがつけられません。
せっかくコメントをいただいたのに申し訳ありません。
投稿: ごいんきょ | 2007/04/13 22:19
ハンドル探してきました。これですね。
お察しの通りですよ。
投稿: ○大阪でもまれた男 | 2007/04/14 05:41
○大阪でもまれた男さま、コメントありがとうございます。
ハンドルネーム探していただきありがとうございます。
先輩は優しい方ですね(^-^)
人生はどこで変わるかわかりませんから、明るく前向きにいきましょうo(^-^)o
投稿: ごいんきょ | 2007/04/14 10:25