« 下谷奨励賞 | トップページ | たなばたキター! »

2007/03/18

ゆりかご

こんばんは。
響宴行ってきました。おもしろかったです。
感想はまた後ほど書きますね。

ですがほんの少しだけお話。
結論から書くと「響宴というイベントはゆりかごのようなもの」
ということです。

曲が生まれ、育つ場所。
ここを経て有名になった曲は数知れません。
曲のみならず作曲家さんもそうですね。
響宴をきっかけにご縁が生まれた団体や作曲家さんがたくさんいらっしゃいます。

つながりを生むゆりかご、ということばで
樹上のゆりかご」という作品を思い出しました。
今日電車でこの作品の前作(姉妹作)にあたる
これは王国のかぎ」を読んでいらっしゃる方がいたから、
というのが大きな理由でしょう。

そんなこんなで今日はたくさんの方にお会いできました。
覚えてくださっていたみなさま本当にありがとうございました。

感想については少し考えてから書きますね。
お楽しみにo(^-^)o

|

« 下谷奨励賞 | トップページ | たなばたキター! »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽読み物」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆりかご:

« 下谷奨励賞 | トップページ | たなばたキター! »