« なにわ《オーケストラル》ウィンズ2007 最新情報! | トップページ | 受付をします »

2007/02/22

川越奏和とOSBと横ブラ

こんばんは。

今日は大好きな団体のお話をたくさんしちゃおうの会です。

ということでまずは川越奏和奏友会吹奏楽団のお話ですね。
バンドパワーで毎週吹楽IVの記事が掲載されています。
今週は出演団体である、
川越奏和奏友会吹奏楽団のコメントが掲載されていますね。
詳細はこちら

まず初めに掲載されている写真からくらえお兄さまのお姿を探してしまいました。
ばっちり見つけましたよ。むふふ(^-^)
こちらも楽しみですね。チケット買わないと・・・
そういえば響宴のチケットもまだ買ってません。
早くしないといけませんね。

次は大津シンフォニックバンドですね。
5月に行われる定期演奏会の曲目が発表されました。
詳細はこちら

自作自演の「陽が昇るとき」が一番の話題だと思いますが
私はやっぱり「森の贈り物」にうっとりしちゃいます。むふふ~
コルネットソロはやっぱりトランペットのあのお方なのでしょうね~
想像するだけで幸せな気分になっちゃいますね(*^-^*)
私ですか?私は行くつもりですよ。ええ。

最後は横浜ブラスオルケスターですね。
こちらは3月に定期演奏会が開催されます。
詳細はこちら

こちらでも「陽が昇るとき」全曲が聴けちゃいますね!
私が気になるのは「アルメニアンダンスパート1」ですかねえ。
「宝島」も気になっちゃいますね!
こちらも行く予定です。この日は昼夜連続で演奏会ですね。
早くチケット買わないと。

ということでいろいろご紹介でした。
ではよろしくお願いします(^-^)

|

« なにわ《オーケストラル》ウィンズ2007 最新情報! | トップページ | 受付をします »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会案内」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川越奏和とOSBと横ブラ:

« なにわ《オーケストラル》ウィンズ2007 最新情報! | トップページ | 受付をします »