« ご無沙汰しております | トップページ | 全日本吹奏楽コンクール 2007年度課題曲決定 »

2006/09/30

全日本吹奏楽2004 金賞団体の競演(6枚組)

こんばんは。
気分転換にテンプレートを変えてみました。
今回は「アクア/ピンク」です。ピンクが好きなので。

今日は中学・高校の部のチケット発売日でしたね。
皆様希望のチケットはゲットされましたでしょうか。
私は一般の部もタイミング悪く逃してしまい、
(大学も後から行けることになったのに気付いた頃にはもう完売)、
今日の高校の部(前半)も逃してしまいました。
これも運命ですね。しょんぼり。
きっとこれからいいことがあると信じて頑張ります。

さて、タイトルのお話ですね。
昨年話題となった2000年~2003年の
金賞団体の演奏を収録した6枚組のCDを
皆様覚えていらっしゃるでしょうか。
私はうっかり全年度買ってしまいました。
そういえば2000年は貸したまま返ってきていません。連絡しないと。
・・・そんなことはともかく、
20004年度だけは部門ごとに発売されていたのですが、
今回6枚組にまとまって発売されることになったようです。
詳細はこちら

2004年度といえばテレビで話題になったあの年度ですね。
なんせギャラクシー賞受賞ですし。
その話題となった演奏を聴きたいという方にはうってつけ。
そうでない方にも聴き応えのあるCDかと思います。

今から発売が楽しみですね。
ちなみに発売日は今年の実況録音盤の発売日と同じ日のようです。
そういえば昨年もそうだったような。

ということでCDのご紹介でした。
ではよろしくお願いいたします。

|

« ご無沙汰しております | トップページ | 全日本吹奏楽コンクール 2007年度課題曲決定 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全日本吹奏楽2004 金賞団体の競演(6枚組):

« ご無沙汰しております | トップページ | 全日本吹奏楽コンクール 2007年度課題曲決定 »