« ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽 2-(続報) | トップページ | 潜入!ガレリアウインドオーケストラ第四回定期演奏会(のお手伝い) »

2006/07/18

ランキングすきすき

こんばんは。
ふりかけすきすき☆カレーにしてして☆
・・・もとい今日はランキングのお話です。

個人的にランキングが好きで吹奏楽系ショップサイトの
CD売り上げランキングをよくチェックしています。
いろんなサイトで週間ランキングや月間ランキングが発表されていますが、
今回、バンドパワーで2006年の上半期売り上げランキングが発表されました。
(詳しくはこちら

人気急上昇中の「なにわ<オーケストラル>ウィンズ 2006」がトップ。
続いて「ベスト吹奏楽100」、定番の「ニュー・サウンズ・イン・ブラス2006」。
そして「森の贈り物」ですよー!きゃー!!

・・・かなり興奮気味ですがそれはさておき、
ここ一年ぐらいに発売された新譜が上位を占める中、
「Made in Japan」の人気っぷりはすごいですよー!きゃー!!

・・・もういい大人なので落ち着かないとまずいのですが、
それはさておき「Made in Japan」が発売されたのは二年前。
2005年の総合ランキングでも上位に入っており、
人気の高さを伺わせます。

他に「ニュー・オリジナル・コレクション 写楽」もランクインしていますね!
きゃっきゃっ☆

下半期、そして2006年総合のランキングはどのような感じになるのでしょうか?
わくわくしながら新しいCDの発売を待っちゃいましょう!

ということでランキングのご紹介でした(^-^)

|

« ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽 2-(続報) | トップページ | 潜入!ガレリアウインドオーケストラ第四回定期演奏会(のお手伝い) »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランキングすきすき:

« ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽 2-(続報) | トップページ | 潜入!ガレリアウインドオーケストラ第四回定期演奏会(のお手伝い) »