« 陸上自衛隊中央音楽隊 第55回定期演奏会 | トップページ | JAPAN'S BEST CLASSICS 収録課題曲アンケート実施中! »

2006/06/16

思いを伝える

こんばんは。

思いの伝え方、いろいろありますね。
音楽にのせて伝えたり、言葉にして伝えたり。
伝達手段としての曲、という観点で考えると
また面白いものが見えてきそうですが、
今日はその話ではなくて、思いの伝え方のお話です。

今回はお仕事のお話をしてみますね。
私は開発の仕事をしているので男性比率が高い職場にいます。
女性ということでいろいろとよくしていただいている点も多々あり、
とても有り難く思っているのですが、やはり不利な点もあります。
私が一番感じたのは「話が伝わらない」こと。
やはり男性が話す方が先入観なく話を聞いていただけることが多いように思います。

話を聞いていただくためにはやはり自信を持ってお話しするのが一番良いので、
ブログを通して訓練をさせていただいています。
読んでいただいている方にはいつもおつきあいいただき、
本当にありがとうございます(^-^)
おかげで、以前に比べるとだいぶ話も通じやすくなりました☆
これも皆様のおかげです。重ね重ねありがとうございます(^-^)

ちょっと話がそれましたが、
思いを伝えるには相手の先入観をなくすこと。
これが一番重要なことなのだと思います。
いくらあふれる情熱や感情を持っていても、
伝わる体勢ができなくては伝わらない。
思いって、なかなか伝わることがないからこそ、
伝わったときの感動が大きいのかもしれませんね☆
案外、「伝わらなくて当然」ぐらいの気構えでよいのかも。
そう思ったらちょっぴり気持ちが楽になりました☆

ということで今日のお話でした☆

|

« 陸上自衛隊中央音楽隊 第55回定期演奏会 | トップページ | JAPAN'S BEST CLASSICS 収録課題曲アンケート実施中! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思いを伝える:

« 陸上自衛隊中央音楽隊 第55回定期演奏会 | トップページ | JAPAN'S BEST CLASSICS 収録課題曲アンケート実施中! »