« CD買いました(「玄奘・写楽・鳳凰」編) | トップページ | 大津シンフォニックバンド 第50回定期演奏会 »

2006/06/07

足立吹奏楽団 第16回スプリングコンサート

こんばんは。

今回は足立吹奏楽団のスプリングコンサートの感想です。
ご協力はこかぜさまです。
本当にありがとうございます!

ということで久方ぶりのギャラクシティ。コンクール以来です。
会場に着くと長蛇の列が出来ていました。
地元の方が多いようで、
お子さまからご年輩の方まで幅広い年齢層の方が
今か今かと開場をを心待ちにされてましたよ☆

そんなうきうきわくわくの演奏会。
オープニングは足立区の歌。
地元に根ざした楽団っていいでっすね。憧れちゃいます☆
そしてその後が「たなばた」ですよ!
酒井さんが酒井さんの曲を指揮されるのかと
密かにわくわくしていたのですが(笑)、
そうではなくて1部は常任指揮者の増田氏の指揮でした。
ちなみに酒井さん(こかぜさまの方ですね)は
パーカッション(主にバスドラム)を担当されていました。
とっても良かったですよ!

次は「パルセイション」今年かなり人気ですね。
かなり力量を問われる曲だけに、
より正確さと縦の線を合わせることがたいせつになってきます。
まさに「課題曲」って感じですね。

スペイン組曲より「アラゴン」、そして「赤いけしの花」。
曲名はよく聞くのですが曲を聴いたのは初めてでした。
赤いけしの花の前には増田氏の美声による
(声楽科ご出身なのでとても通りのよいお声です)
曲解説が行われました。
曲が作られたときの時代背景。
そして曲の構造や流れの解説ですね。
普段あまり意識せずに聴き流してしまうところでも、
こうやって前もって知識があると注意して聴けますね。
詳細な解説、ありがとうございました。

さて、ここで1部は終わりなのですが、
アンコールとっして軍艦行進曲が演奏されました。
普段なじみのある曲ですが一曲通して聴く機会がない曲で、
トリオの部分を聴いて新鮮な気持ちになりました。
ちなみに、この軍艦行進曲についての本
(「行進曲『軍艦』百年の航跡」)を執筆された
谷村政次郎氏がご来場されていました。
谷村氏がいらっしゃる席にスポットライトが当たったのですが、
私もその前方にいたので一緒にライトに当たってました(笑)

そんなこんなで1部は終了。
休憩をはさんで2部です。
2部の指揮はこかぜさまですよ!

2部はGo!Go!乗物音楽集と題して、
いろんな乗物に関係する曲が演奏されました。
「軍艦行進曲」もそのつなぎ、だそうです(*^-^*)

ブルー・インパルスはハープが入ってましたよ!きゃあきゃあ!
A列車で行こうでは熱帯JAZZ楽団の西田幹氏のソロを聴かせて下さいました。
甘く太い音ですね☆バストロ大好き!
なじみの深い曲をメドレーでお送りする
「汽車の旅~鉄道ソングあれこれ~」
小さなお子さまには一番楽しめた曲ではないかな、と思いました。
「マイ ハート ウィルゴーオン」では
コンサートミストレスの関口氏による素敵なソロをフィーチャー。
甘く切ないバラードですので、
ソロをする楽器といえばフルートやオーボエかな?と思ったのですが
クラリネットも優しく切ない感じで良かったです。

最後は組曲「宇宙戦艦ヤマト」。
そして宇宙へ、ですね☆
各曲ごとにかなり印象が変わる曲なので、
イメージを切り替えるのもなかなか難しいのですが、
曲ごとにしっかりメリハリが効いていて良かったです。

アンコールは「チキチキバンバン」とあとも一曲だったと思います。
「チキチキバンバン」ではいろんな楽器(小さい打楽器など)が
各パートでかわいらしく使われていてとっても楽しかったです。

全体としてはやはり歴史のある団体ですので、
お客様への聴かせどころをしっかりと押さえているところ。
そして一緒になって楽しんでいるのがとてもよく伝わる演奏でした☆
コンクールもとても楽しみです。

ということで演奏会の感想でした☆

|

« CD買いました(「玄奘・写楽・鳳凰」編) | トップページ | 大津シンフォニックバンド 第50回定期演奏会 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会感想」カテゴリの記事

コメント

先日はお忙しい中おいで頂きありがとうございました。
またお聞き苦しい演奏で申し訳ございませんでした。

次はコンクールです。今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: こかぜ | 2006/06/13 21:19

こかぜさま、コメントありがとうございます。

いえいえとんでもない!とても楽しい演奏会でした☆いろいろと手配いただきありがとうございました!
コンクールは2日目ですね。ぎりぎり午前でしょうか?是非是非頑張って下さいね!結果発表も(*^-^*)
いただいたコメント、二重投稿になっていたので新しい方を削除いたしました。ご了承下さいませ。

こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。

投稿: ごいんきょ | 2006/06/13 21:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足立吹奏楽団 第16回スプリングコンサート:

« CD買いました(「玄奘・写楽・鳳凰」編) | トップページ | 大津シンフォニックバンド 第50回定期演奏会 »