« 帰還しました | トップページ | CD買いました(「森の贈り物」編) »

2006/05/07

こわいこと

こんばんは。
今「お花たちのパーティー!」にはまっています。
とってもかわいい曲ですよ。
是非是非聴いてみて下さいね。

GWネタの記事は後ほど、ということで
ちょっぴりこのブログについてのお話をしたいと思います。

やりたい放題やっているこのブログですが、
私は結構な小心者で、記事を書くのもびくびくしながら書いていました。
ただ、自分の意見を言う以上は責任を持たなくてはいけませんので、
批判も覚悟の上で書いていました。
なので、喜んでいただけるとか誉めていただけるとは全く思っていませんでした。
沢山の方からご連絡をいただいたときもとっても嬉しかったのですが、
それ以上にとっても恐縮してしまいました。
私の好きなものって当時は(今でも?)
ネット上の評論対象としては決して主流ではなかったので、
批判の対象に十分になりうるものでしたから。

今は、前よりかはびくびくしたり恐い気持ちになったりはしなくなりました。
ちょっと、強くなったみたいです。

こんな小心者で猪突猛進な私が
今こうやって細々とブログを続けられるのも皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

ブログも沢山の方々に読んでいただけるととても嬉しいのですが、
宣伝活動に力を入れるより自分の基盤を作ることに力を入れたいので、
記事のご紹介や宣伝も皆様のご厚意に頼っているところです。
なかなかお礼もできなくて申し訳ないのですが、
その分少しでもよい記事を書ければよいな、と思っています。
そして記事を読んでいただいて
少しでものんびりほのぼのしていただけたのなら、
これ以上ない幸せです。

「文章を書くことを仕事にしたい」という方や
「有名になりたい」という方は少なからずいらっしゃいます。
私は「仕事」としての役割は文章書き以外にあると感じていますので、
あくまで趣味の範囲内でこれからも書いていきますが、
自分に記事なりなんなりが
そのような方々の参考になればいいなあ、と思っています。

ということでこわいことのちょっぴりカミングアウトでした☆

|

« 帰還しました | トップページ | CD買いました(「森の贈り物」編) »

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

何にしろ、先鞭をつけるってのはすばらしいことだと思いますよ。
確かに文章を打つ怖さはなんとなーくわかりますが、、

チャンスは前髪を掴め。
最近身にしみる一言。

投稿: ○大阪でもまれた男 | 2006/05/07 21:39

先輩、コメントありがとうございます。

有り難い言葉、ありがとうございます。

先鞭をつけるという気持ちはまるでなく、単に人助けをしたかっただけなんです。beeさまに音楽辞典の元の所有者(馬笑さま)の事も知って欲しかったですし、何よりそのまま処分されてしまうのは忍びなかったので。
結果的に音楽辞典もめでたく馬笑さまの元に戻りましたし、自分の役割は十分果たせたかなと思います。

あとは自分が日頃考えていたことを書いていただけで。その対象が評論の主流でなかっただけって話ですね。
自分の猪突猛進ぶりも役に立ったみたいです(^-^)

投稿: ごいんきょ | 2006/05/07 21:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こわいこと:

« 帰還しました | トップページ | CD買いました(「森の贈り物」編) »