第9回響宴(行動録)
こんばんは、ごいんきょです。
今日はのびのびサロンシップになっていた響宴についてですよ!
行動録、ということでその日の私の動きを書いてみたいと思います。
メニューは下記のとおり☆
・あの夫妻の冷たい関係
・憧れのあの夫妻を遠くから眺めてみる
・あの名手がレフトからセンターへコンバート!?
・響宴出品者に話しかけてみよう~NAPPさま編~
という感じで進めていきます。
・あの夫妻の冷たい関係
このブログで大変お世話になっているあの夫妻といえば
馬笑さま&いかぴさまご夫妻ですね☆
響宴は吹奏楽関係者の大人な社交場でもあるので
(有名なあの方やあの方が間近で見られますよ!)
大人のおつきあいがある馬笑さまとは別行動となりました。
席も馬笑さまは招待席でしたしね(昨年出品されているので)
ということで馬笑さまといかぴさま&私は別行動となりました。
ということで関係そのものが冷たいわけではないのですよ!
その証拠は後ほど。
・憧れのあの夫妻を遠くから眺める
私の「個人的に気になる方ランク」上位にいらっしゃった
噂の阿部夫人を遂に見ることができました!
噂通りの素敵な女性でした☆さすが社長夫人。うっとりです。
あ、お近くにはご主人もいらっしゃいました☆
私は相変わらず遠くから眺めるだけでした(苦笑)
・あの名手がレフトからセンターへコンバート!?
いつもお世話になっているくらえさまが
定位置のEbクラポジションからセンターBbクラポジションになってました!
いや、噂は聞いていたのですが実際目にすると驚きですね☆
Bbクラなくらえさまも素敵です☆
・響宴出品者に話しかけてみよう~NAPPさま編~
このところニアミス状態だったNAPPさまに
とりあえず話しかけてみようということでちょっとがんばってみました。
しかし響宴出品者な上にコアな吹奏楽っ子に大人気なお方です。
果たして私は話しかけることができるのでしょうか・・・!
(一回目の休憩)
ご協力下さったいかぴさま(いつもありがとうございます)と一緒に
ロビーに出てみましたが姿が見あたりません。
なので馬笑さまとお話をする阿部夫妻を遠くから眺めていました。
(二回目の休憩)
休憩に入ったとたん出品者席に行ってみましたが
誰もいません。もぬけのからです。
仕方がないのでロビーに出て近くにいた馬笑さまに話しかけてみました。
馬笑さまが指さしたすぐ近くにNAPPさま発見!
でも他の方とお話中なのでもじもじして話しかけることができません。
見かねて馬笑さま&いかぴさまが冷たい夫婦関係(笑)を解消して
一緒にお声をかけてくださいました。
関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
教訓:響宴出品者に話かけるときはちょっと強引な方がいいみたいです☆
ということで行動録でした。
次回は曲感想です。
どんな曲が飛び出すのかな?お楽しみに☆
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント