散財ズ・マーチ
こんばんは。
月末恒例のブログ模様替え、
今回は「おはなとマーチ」です。
おはなもマーチも大好き☆
そんな私にぴったりのテンプレートですね☆
さてさて、今日も越中幻想の続きではありません。
こちらはのんびりとやっていくことにいたしまして・・・
今日も私のハートを鷲掴みなCDのご紹介!
デ・ハスケ邦人作品集第二弾!
「LEGACY OF THE WOODS」のご紹介です☆
いえいいえい☆
収録曲目はリンク先を参照して下さいね。
「おはな」と「マーチ」、そして「森の贈り物」!
もうたまりません。
「森の贈り物」は半年ぐらいの間に三団体の演奏CDが発売される
(もしくはされた)んですね。
(東海大付属高輪台高校、横浜ブラスオルケスター、このCD)
昨年11月には金賞団体の競演(2003)が発売されているので、
それも含めると4団体!凄いですね☆
「海辺の道」の聴き比べ(丁度コンサート・マーチ・ベストが出てから1年ですね)、
「お花たちのパーティー!」も楽しみです。
あと、アンコールに最適な「アプローズ!」がCDの最後に入っているところも素敵。
昨年の「響宴」の話題作だけに楽しみですね。
ということで3月は散財しまくる覚悟を決めました。
がんばります☆
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント