« 歓びを歌にのせて | トップページ | BRASSBAND CLUB vodafone 配信開始! »

2006/01/18

のだめカンタービレ14巻

こんばんは。
「相授譚」にハート鷲掴みされまくりの今日この頃、
ごいんきょでございます。
ああいう雰囲気大好きです(^-^)
この曲についてのお話は、
今月のバンドジャーナルに掲載されてますね。
先月の講評も大好き☆
「響宴」での全曲版演奏がとっても楽しみです。
全曲版は約17分だそうです。
どんな感じなんでしょうね(^-^)

さてさて、タイトルのおはなし。
のだめカンタービレ14巻が発売されましたね☆
限定版があったのを知らなくてそのまま通常版を買いました。
しおり欲しかったです。

でもって表紙はティンパニですよー!
微妙にもじゃもじゃしてるのだめの髪型がかわいいです。
前回の予想が当たりましたね。むふふ。

お話のメインは室内楽!
ファゴットとバソンの違い、知りませんでした。
勉強になりますねー(^-^)
人数が少ないからこそできるテンション、そしてノリ!
こういうのがアンサンブルの醍醐味なんですかね。
私はどうも気を遣いすぎるので演奏する側には向いていないのですが(泣)、
こうやって個性のぶつかりあいを見るのは楽しいですね。

さてさて、次の巻の表紙予想ですが・・・
・トロンボーン
・テューバ
・チェレスタ
・サックス(ギターが有りならこれも☆)
ってところですかねー。
個人的にはそろそろ金管楽器が恋しいです。

そんなこんなで。

|

« 歓びを歌にのせて | トップページ | BRASSBAND CLUB vodafone 配信開始! »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

漫画・雑誌・書籍」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のだめカンタービレ14巻:

» 「のだめカンタービレ 14 」限定版 [仙丈亭日乘]
のだめカンタービレ 14 限定版講談社このアイテムの詳細を見る 待ちに待つた14卷が、けふやうやく屆いた。 發賣は13日だつた筈なのだが、配送の關係でけふになつたのだらう。 嫁はんがネットで豫約してゐた限定版。 別册でマングースの表紙の栞ファイル(Bookmark Collection File)が附いてゐて、その中に栞が5つも! パリの連中が5人。 フランク、ターニャ、ユンロン、ロラン、リュカ。 この中では、やはりリ�... [続きを読む]

受信: 2006/01/18 22:00

« 歓びを歌にのせて | トップページ | BRASSBAND CLUB vodafone 配信開始! »