年末特大号
メール見れたーーー!!!
(ら抜き言葉は危険☆)
ということでごいんきょでございます。
もう大丈夫です☆
本当にありがとうございます。
今までためていた分沢山送ってしまいました(^-^)
さて、年内の更新も今回が最後ということで、
雑誌の合併号のごとくちょっと分量多めでいきたいと思います。
内容は
・テンプレート変えました
・てつやん会2005冬の陣
・川越奏和奏友会吹奏楽団 第1回ファミリーコンサート
の三本です。んがぐぐ。
・・・これだとただの次回予告なのでちゃんと書いていきますよ☆
えーと、まず、テンプレートですが変えました!
今回は「フジ」です!
新春っぽい上に女の子らしい色合い!
まさしく私にぴったりですね(*^-^*)
・・・女の子らしい色合いが私にぴったりかはともかく、
新春ぽいのはいいですね。
他にも使いたいテンプレートがあるのでそれは後々使っていきます。
お楽しみに☆
えーと、次はてつやん会ですね。
昨日お邪魔しました。
会社の納会の後に行ったのでお酒が入った状態での参加。
お誘い下さった馬笑さま、
会長さまおよび幹事さま、
あと私にからまれたみなさま(笑)、
本当にありがとうございました。
相変わらず渡すものが何もありません・・・。すみません。
ブログをまとめた小冊子(解説付き)でも作ろうかと思ったんですが、
こんなの誰が読むのかなーと思ってやめました☆
ブログの記事は結構書いてないこと沢山あるんですよ~
三本目。
川越奏和奏友会吹奏楽団 第1回ファミリーコンサートの感想です。
今回はSpecial Thanksくらえさまです。
ありがとうございます。
会場は川越。
特急「小江戸号」は何度となく見るのですが
その行き先にはまだ行ったことがなかったので
今回うきうきしながら行きました。
とはいえ使ったのは西武線ではなく東武線なんですけどね。
(乗り換え案内で「本川越」まで検索したら
「川越」から徒歩で「本川越」まで行って下さいませ、
と出たので・・・)
ということで川越まで行きました。
川越はなんだか新鮮な感じのする街で
駅前から一歩離れたらもう住宅地なんですね。
で、住宅地にお店が点在しているのです。
なんだか不思議な感じだなーと思いました。
どうせならどこかでお食事をしてから行こうと思って
調べたら出てきたフレンチのお店に行ったのですが
満席で入れませんでした。
入った別のお店(こっちはイタリアン)も良かったですよ。
そろそろ本題に入らないといけないと思うので演奏会の感想です。
1部は先日お亡くなりになった故A.リード氏の曲から。
氏の曲は今までそう数多く聴いたことはなかったのですが、
改めて聴くと曲の良さが身にしみますね。
来年1月のシエナの演奏会も行きたくなりました。
2部は楽器紹介。
「ふるさと」をいろんなアレンジで追っかけつつ、
楽器紹介をしていく形式です。
この日はクリスマスなのでサンタさんとトナカイさんがご登場!
栄養が豊富な国からお越しになったそうです。
(※単に着膨れしているだけだと思います。)
クイズに正解した小さなお友達や大きなお友達をご確認していました。
(プレゼントは後ほどお渡し)
次が「あのときすきになったよ」ですね☆
来年の響宴でも演奏されるこの曲が先行して聴けちゃうんですねー。
(そういえば「美しき二つの翼」もそうですね)
私はタイトルから「恋愛もの?」とか思ったのですが
そうではなくて、二人の女の子のお話です。
内容は・・・聴いてのお楽しみ。
司会でナレータを務められた水野氏の好演が光っていました。
作曲者の飯島氏のピアノを演奏されていましたね。
次は小串俊寿氏のオンステージ。
天野氏の曲が良かったです。後半のフュージョンぽいところがたまりません。
天野氏もご来場。天野氏といえば先月のバンドジャーナルの記事が・・・(笑)
未だに私のツボを押しまくりです。
約三時間半という長丁場での演奏会でした。
帰りにお花を配っていたのでいただいて帰りました。
ちょっと嬉しかったです。
ご宣伝いただいた「O.F.C.」の公演も気になったのですが、
こちらにお伺いしました。申し訳ありませんでした。
レベルの高い演奏でのファミリーコンサート、
とっても楽しかったです。
個人的には佐藤氏の語りがとても好きです☆
ありがとうございました。
---------------------------------------------------
■プログラム
第1部: ~追悼 アルフレッド リード特集~
・アルメニアン・ダンス全曲(A.リード)
・ロシアのクリスマス音楽(A.リード)
第2部:
・佐藤正人氏による「ふるさと」を使った楽器紹介
・あのときすきになったよ(飯島俊成)
~小串俊寿ハッピークリスマスステージ~
・アルトサックスとバンドのための
「コンチェルティーノ」(天野正道)
・ナポリ民謡セレクション(後藤洋 編曲)
・ラテン・フィエスタ
闘牛士のマンボ~エル・チョクロ~エル・クンバンチェロ
(鈴木英史編曲)
・追憶のテーマ(M.Harmish/K.Urata編曲)
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
「お知らせ」カテゴリの記事
- お知らせ(2019/12/21)(2019.12.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- 近況&今後の予定について(2016.11.27)
- 大津シンフォニックバンド第66回定期演奏会【感想】(2014.06.14)
「日記」カテゴリの記事
- 2019年あけましておめでとうございます。(2019.01.02)
- 今年一年ありがとうございました。(2018.12.31)
- 年末の答え合わせ(2018年版)(2018.12.29)
- SHIROBAKOに救われた話(2018.12.16)
- 庶民がパナスタのVIP席に行ったら(2018.08.10 ガンバ大阪 VS FC東京戦)(2018.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント