CD買いました・その後
こんばんは。
テンプレート変えました。
今回は「kimono」です☆
着物といえば会社の後輩が
私の和服姿をやたらと気に入ってくれています。
嬉しいことですね☆
お正月にも着物着たいなあ~
(次兄の結婚式の時に着てはまりました・笑)
さてさて、前「金賞団体の2000年度版も買うかも」
と書きましたがうっかり買ってしまいました(笑)
タワレコダブルポイントセール中ですしね☆
のっけからミシシッピ組曲にやられちゃってます。
ウルトラクイズ好きなので。むふふ☆
道祖神の詩もたまりません☆
それにしても6枚分のデータをCDDBに入力された方、
本当にお疲れさまでした。
有り難く使わせていただいています。
この金賞団体シリーズはかなり売れまくっているそうです。
このボリュームでこのお値段だと
吹奏楽に詳しくない方もお手にとりやすいと思うので、
入門編にもよいかもしれませんね。
笑ってコラえてで放送された曲や団体の演奏も入ってますし。
で、入門編にはどの年がいいか・・・といろいろ考えてみたところ、
2003年がよいかなあ、と思いました。
淀工、洛南、天理、伊奈学園と
テレビ出演団体の演奏が収録されていることと、
「コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー」が収録されていること。
さらに、「スウィングガールズ」「うさぎとトランペット」で登場する
「ベスト・フレンド」が収録されていること。
他の課題曲も聴きやすいですし、一般の方も楽しめると思います。
興味のある方は是非是非お手にとってくださいませ☆
沢山の方に親しんでいただけると、とても嬉しいです(*^-^*)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等感想」カテゴリの記事
- ガルパンと吹奏楽(2017.12.05)
- 2012年課題曲が届きました(2012.02.20)
- 【CD】吹奏楽燦選: 渡邊一正 / 東京佼成 Wind O(2012.02.09)
- 「三角の山」を聴き比べ(2012.01.25)
- 「雲に架かる橋」を聴き比べ(2011.12.02)
最近のコメント