全日本吹奏楽コンクール・高校の部(感想編)
こんにちは。
お知らせなんですが・・・、
メールは受信しているもののずっと見られない状態が続いています。
せっかく送っていただいているのに申し訳ありません。
どうか気長にお待ちいただければ、と思います。
本当に申し訳ありません。
ということでもう一週間以上たちましたが、
コンクール全国大会・高校の部について。
タイトルに感想編、とあるのは
これとは別に旅情編があるからです(笑)
さて、本題の感想ですね。
前半はバラエティに富んだ選曲の上に、
「笑ってコラえて」取材学校のほとんどが出演するということで
注目度が高かったわけですが・・・
個人的には春日部共栄高校金賞おめでとう☆ですね!
繊細な響きの演奏でよかったです。
こういう演奏が評価されるとうれしいですね。
淀工は磐石ですね。さすが常連。
ちなみに今年から学校名が変わっているのですが、
(元所属団体の元団長に教えていただきました。ありがとうございます)
表記は変わっていないんですよね。何ででしょう。
市立柏はぜひ映像で見ていただきたいです。
ちなみに自由曲、CD持っていたので知っているのですが、
初めの方しか同じ印象がありません(笑)
どんな曲でしたかね・・・今手元にないので確かめられないのですが。
あとよかったなー、と思ったのは市立習志野の課題曲。
課題曲IVはどこもよかったですね。
この曲は高校生が演奏してこそ意味があるのかも。
前半はこんな感じですね。
さて、後半。
松陽課題曲が多分一番の話題だと思いますが、
それは馬笑さま&いかぴさまにおまかせして・・・
個人的にはものすごく初々しい金沢桜丘の課題曲がよかったです。
全国大会初出場はこの団体だけだったのですが、
それらしい一生懸命な雰囲気が伝わってきました。
あとは後半唯一の三年連続出場団体、
伊奈学園はやはり繊細で精緻な音のつくりですね。
私はこういう音が好きなんですね(笑)
あと、常総学院のスネアが修行中な感じでよかったです。
ちなみに、後半は馬笑さま&いかぴさま&高橋宏樹さまと
一緒に聴いていたのですが、
(前半は席がなかったためいかぴさまのみ同席)
松陽&東海大第四の金賞はお三方の予想通りだったそうです。
おめでとうございます☆
さて、感想はこれでおしまい。
次は旅情編です。お楽しみに。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「作曲集団「風の会」」カテゴリの記事
- 豪栄道優勝パレードに「パクス・ロマーナ」が!(2017.10.07)
- 富山 シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート(黒部&砺波)(2015.09.29)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- ナクソス・ミュージック・ライブラリーの吹奏楽特集が素晴らしい件(2014.04.14)
- 横浜開港祭ザブラスクルーズ ヨコハマ ウィンド シンフォニー メンバー募集!(2014.02.23)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
最近のコメント