スパイラル・ラプソディー
こんにちは。
先日ついに「黒たなばた」を飲みました。
甘くてとってもおいしかったです☆
二日酔いもなんのその、です。たぶん。
さてさて、今日はCDの紹介です。
詳しくはこちら。
もうちょっと詳しいのはこちら。
----------------------------------------------------
スパイラル・ラプソディー/東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
【曲目】
鈴木英史: スパイラル・ラプソディー
酒井格: 森の贈り物
モーリス・ラヴェル/ 畠田貴生編: バレエ音楽 「ダフニスとクロエ」 第二組曲
樽屋雅徳: マゼランの未知なる大陸への挑戦
レインゴリド・グリエール/ 林紀人編: バレエ組曲 「青銅の騎士」
ロバート W.スミス: 大地と水と火と空の歌
ピーター・グラハム: ハリソンの夢
ラテンスペシャル21!! (檜貝道郎編)
クンバンチェロ
列車に乗って行こう
ルパンIII世
シング シング シング
コパカバーナ
【演奏】
東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
加養浩幸(客演指揮)
畠田貴生、檜貝道郎(指揮)
----------------------------------------------------
先日のコンクール全国大会で見事金賞を受賞された団体のCDですね☆
コンクール自由曲として人気の高い曲もたくさん入ってますので
来年の曲選考にもお使いいただけるお買い得な一枚ではないでしょうか。
私はもちろん「森の贈り物」にハートを奪われっぱなしです(*^-^*)
あ、「スパイラル・ラプソディー」も☆
発売日が楽しみですね。むふふ☆
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
最近のコメント