湖の畔で。
こんばんは、ごいんきょです。
このところプログラマには珍しい定時退社がずっと続いていて
どうやってアフター5(って言葉、今もあるんでしょうか?)
を過ごそうか悩んでいる今日この頃です。
沢山やることがあるOLさんは偉いですね。
本気で尊敬します。
ということで一旦就寝→夜中に目が覚めるという生活スタイルが
なんとなく出来てしまっているのでなんとなく更新です。
今回は第5回吹奏楽の旅、
「湖の畔でマルシェカプリスだったり憂いの湖だったりする旅」
の巻です。
とりあえずゴールデンウィークですしどこかに行こうと思っていた際、
「琵琶湖が私を呼んでいる!」と妙な電波を受信してしまったので
琵琶湖(というか浜大津)に行くことにしました。
実はあまり大津って行ったことないんですよね。
なのですんなり決定。
当初の目的は「瀬田の唐橋」を見ることだったのですが、
最寄り駅をもう一つ先に行くと石山寺が!
ということで先に石山寺に行くことに。
ここ、紫式部が「源氏物語」を書くために引きこも・・・
いえいえ、お暮らしになったお寺なんですね。
そういえば、「源氏物語」も「湖の畔で」もラブストーリー(*^-^*)ですね~
内容は全然違いますけど。
紫式部のような文才が私にも身に付くようにお祈り、お祈り。
お寺の境内は緑が非常に濃くてとても素敵でした。
行ったこの日は雨だったのですが、
むしろ雨だからこそ風情が出て良かったのかもしれません。
石山寺の後は本来の目的の「瀬田の唐橋」へ。
欄干が白かったので勝手に朱色だと思っていた私はちょっぴり拍子抜け。
ここが「唐橋茶屋」の「唐橋」ねー、と勝手に納得していました。
橋を渡ったところにある「建部神社」にもお参りしてきましたよ。
かなり気まぐれに歩きまくっているのでまさしく「マルシェ カプリス」な感じですねー。
その後は浜大津まで戻って琵琶湖湖畔を散歩しようかと思ったのですが、
風雨が強くなってきたので諦めました(泣)
で、琵琶湖ホテルのラウンジでケーキセットを食す私。
ケーキおいしかったです。やはりホテルのケーキにはずれなし!
ラウンジを出た後はホテルのロビーで琵琶湖を眺めつつ、
雨がやむのを待っていたのですがいっこうにやみません。
ということで、諦めて帰りました。
うーん、「憂いの湖」って感じですね。
ちなみに上記のルートを回る際は、
湖都古都・おおつ1dayきっぷ
が便利です。
(今はなき「真珠の小箱」風。「真珠の小箱」は近鉄提供番組でしたが)
今回はタイトル通りの旅ができましたね☆
いや、よかったよかった。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「旅行」カテゴリの記事
- 2015.9.20 SHIROBAKOスペシャルイベント行ってきました(昼の部)(2015.10.03)
- 今まで出場したマラソン大会を振り返ってみる(吹奏楽視点もあるよ!)(2015.10.03)
- 東京マラソン2015完走しました・その5(総括)(2015.02.25)
- 東京マラソン2015完走しました・その4(大会翌日)(2015.02.25)
- 東京マラソン2015完走しました・その3(大会当日)(2015.02.25)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
「大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント