« 日曜日は演奏会三昧。 | トップページ | 着うた専用音源録音終了! »

2005/05/22

CDDB

こんばんは。
体脂肪が気になるお年頃なので、
ヘルシアウーロン茶を買ってみました。
体が良くなりそうな味ですね。

タイトルについて。
私はipodユーザーなので、
itunesでCDから曲を落としてipodに入れてます。
で、音源をファイルにする際、
CDのデータを自動で拾ってきて下さいます。
たいていのCDのデータはCDDBにあるのですが、
たまーにないものもあります。
そのときは手打ちでデータを入力して、
CDDBに送ってから音源をデータ化します。

で、今まで私が入力したのは下記のCD。
・コンサート・マーチ・ベスト
・日本のマーチ(戦後編)
・関西の吹奏楽'02 Vol3
・関西の吹奏楽'04 Vol3

コンサート・マーチ・ベストあたりは、
このブログをご覧の方もお使いになっているかもしれませんね。

吹奏楽(特にコンクール実況盤)あたりだと、
データを入力された方の個性がいろいろと出ていておもしろいですね。
曲名に作曲者の名前も一緒に入力されていたり、
アーティスト欄に団体の代表地域が入っていたり。
私はだいたいすべて日本語で入力するタイプなのですが、
CDタイトルは英文、曲名は日本語というスタイルもよく見かけられますね。
どういう入力をすればよいのか私も試行錯誤中です。

まだ手持ちのCDでCDDBに登録されていないものもあるので、
時間を見てまた入力したいな、と思います。
とりあえず「ハロー!マーチフレンズ」あたりからですかねー。

|

« 日曜日は演奏会三昧。 | トップページ | 着うた専用音源録音終了! »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

コンサートマーチ・ベストの入力、ありがとうございます!
使わせてもらいました。詳細に入っていて助かりました。

私は職業柄、発売前のCDのサンプルが手に入ったら、先にCDDBに入れて悦にいってます。(悪趣味) でもキングレコードはサンプルがくるのが遅いので、先を越されちゃうんですよね〜
最近、私が入れたのでは、佼○ウイ●ドの「フェ△タ」とか。

外国のMarkのCDはデータがいい加減のが多くて、誰かなんとかして〜
現代モノは、マニアックな人が多いのか、かなりマイナーなCDでも詳細に入力されていることが多いです(笑)

投稿: NAPP | 2005/05/25 21:42

NAPPさま
コメントありがとうございます。

こちらこそお使いいただきありがとうございます!
ちょっと心残りなのは、
CDのタイトル部分に「海辺の道」を入れられなかったことですかね。
佼○ウイ●ドの「フェ△タ」って、
NAPPさまご自身がライナーノートを書かれたあのCDですか?
タワレコの15%OFF対象製品からはずれていて、
未だに手に入れていません。ごめんなさい(泣)

投稿: ごいんきょ | 2005/05/26 01:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CDDB:

« 日曜日は演奏会三昧。 | トップページ | 着うた専用音源録音終了! »