予約完了
全国大会のDVD-BOX、予約完了しました。
(タワレコ渋谷で予約してきました。)
入荷数を見ると中学校のがちょっと少なかったです。
(高校、大学・職場・一般の半分程度)
中学校はあの自作自演エアーズが入るのにねえ、
とちょっと首をかしげてしまいました。
ちなみにCDの方は自作自演エアーズが入らないんですよね。
ちょっと残念。
CD買うなら一般vol.2ですかねえ。
えーと、以前行くと書いていた演奏会について。
・新潟県中越地震チャリティー
行きました。私はホールに一時間程度しかいられないやっかいな体質
(頭痛がひどくなり体が悪くなってしまうのです・・・)なので、
1部のみ聴いてきました。
阿佐ヶ谷中学はめちゃくちゃうまいですね。暗譜でしたし。
緒形先生の指導の賜物ですね。
あと、福田洋介氏指揮の中学校合同演奏も。
こっそり自作自演を期待していたのですが、それはなかったです。
独特の指揮が非常に楽しい。
演奏会に行くといつもパーカッションの上手な方を見るのですが、
今回も見ていました(not阿佐ヶ谷生)
なぜかホルンは見ません。なんででしょうね。私。
・織茂学ピアノリサイタル
ぎりぎりに当日精算券を申し込んだのですが、
仕事のため行けませんでした。どうだったのですかね?
音源化されるのであれば是非聴きたいのですが。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
「CD・DVD等感想」カテゴリの記事
- ガルパンと吹奏楽(2017.12.05)
- 2012年課題曲が届きました(2012.02.20)
- 【CD】吹奏楽燦選: 渡邊一正 / 東京佼成 Wind O(2012.02.09)
- 「三角の山」を聴き比べ(2012.01.25)
- 「雲に架かる橋」を聴き比べ(2011.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント